2025年10月1日水曜日

年配者アルアル

 やっと秋の気配を感じられる気候になりましたね、夏の疲れ出ていませんか。
さて先月に続き、またまた映画話にお付き合いを(笑)この夏に国宝にはまったことはご存知のこと。なんとあれからまた見に行ってしまいました、どんだけやねんって。インスタグラムというSNSに色々お勧めで表示されるんですよ。
 あそこのシーンで後ろのあの人の表情知ったらジーンとくるとか、原作を知ってから見直すと新たな発見があってまた楽しめてしまうんです。
 で、巷では国宝を何度見たかを表現するのに「〇宝目」というらしく、私は目出たく3宝目。10宝以上の強者もいて(関係者か?)ハマる人にはハマる内容なのでしょうね。

 反対に内容が重くて退屈したという意見もあります、何にでも両面あるものです。でね、3宝目に行ったとき、ちょっと腹立ってしまったことがあって。後ろのおばちゃん二人ですねん。いい場面ではこの人上手いなあ、きれいやなとか、いやかわいそうやわとか。友達同士か知らんけど、よくしゃべりはるんですわ。あれやめてほしい。それも思わずコソッと出てしまう声でなく結構普通のトーン。その上途中でスマホの着信音が鳴ってしもたのですが本人はなかなか気が付かず、気付いたとて「どうしたらええねんやろ」言うけどそう焦った様子でもなくほったまま。挙句にはラインの通知音がピコンピコンと何度も終わりのクライマックスのあたりで。年齢的に音量設定も大きいし(笑)。始まるまでの会話の内容で、国宝良かったし見ておいで、と周りに言われて久しぶりに映画館にきて、チケットの買い方から何から初めてのことでいろいろ困ってはったようですが、最低限のマナーは大人として持っていたいものです。
 私も完全なおばちゃん。気を付けようと思った3宝目でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿