2019年4月1日月曜日

花粉症もええ加減で

 風も景色も気持ちの良い季節になりました。と言えるのも私が花粉症でないからかもしれません。花粉アレルギーがある方にとっては、最盛期といえる季節でしょうか。今はスギ?ヒノキ?ともあれ、さまざまなお花が咲き誇る季節ということもあり、花粉も吹き荒れているのでしょう。
 花粉症が注目されるというか、増えてきたのはここ数十年のことですが、花粉症の薬も、最近では進化しているようですね。病院などで処方されるお薬もですが、ドラッグストアなどで手軽に買えるものも増えたようです。飲み薬や症状緩和食品以外にも、予防のスプレーやジェルなど、外からの防御にも色々あるんですね。もう何年も花粉症の友人が、今年は花粉防御スプレーで凄く楽だと言っています。合う合わないはあるのでしょうが、少しでもストレスがなくなればいいですね。と、どこまでも他人事の私です(笑)。
今年もなんとか免れそうで安心してはいるのですが、突然なるというのが花粉症。体の内からできる予防は、しておかなくてはなりません。そうなるとやはり食べるものでしょうか。免疫を高める食材、それも腸内フローラを増やして強くするのが良いらしい。
 タカさんからヨーグルトで花粉症が少し改善したかも、という話を聞いたことを思い出し、ヨーグルトや乳酸菌入りのチョコなんかも摂るようにしてます。食べて予防ができるなんて、私にとってはうってつけです!
 ネットで調べたところ、お肉やお酒は控えた方が花粉症は緩和すると書かれています。でもでも、食べたいものを極端に我慢して、ストレスをためて免疫力が下がってしまうより、「食べたいものは程よく食べる方がいいやん!」って思ってしまうサトです。
何事もほどほどにええ加減で、気持ちもゆったり春を楽しみたいですね。

チコちゃんに叱られたい

 最近ハマっているNHKバラエティーの「チコちゃんに叱られる」。毎回「それって何?」とチコちゃんに問いかけられ、出演者はほぼ「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と怒られています。
 確かに普段使っている言葉や、その物の意味については、あまりにも当たり前すぎて疑問を持ったり考えてみたりすることはあまりありません。
以前の放送で、なぜ2月は「28日まで」しかないのか?とか「ろくでなし」の「ろく」ってなに?とか、普段はなかなか考えません。改めて問われると、すべてのものには理由があるはずです。
 2月の暦がそうなのは古代ローマ時代に遡ります。ややこしい理由はありますが、その時にそのように決められたから。また「ろく」とは平たんを表す言葉で、「平たんでない」=「ふつうでない」で「ろくでない」となったようです。説明を聞くと腑に落ちます。
地球が自転してるのはなぜ?の回では、そんなこと考えもしない当たり前の事柄でしたが、地球が誕生した時の惰性で、今まで回っているらしいです。惰性なのでそのうち止まるそう。と言っても気が遠くなるような未来の事のようです。
こと、鶏が首を振りながら歩くのは?に至っては、それなりの理由で、そう歩かないと鶏が困るってことでしたが、もうどうでもいい話です。チコちゃんに出てくる問は雑学で、知らなくていいような事柄もあります。が、ふだんも「ボーっ」としていると、物忘れしたり、することを間違えたり、いろいろ困ったことになります。
 そう、ボーっと生きている自分に猛省です。
 チコちゃんに怒られてみたい今日この頃でございます。
 先日、NHK大阪放送局へ寄ることがあったんですが、チコちゃん関連のグッズなどは全て売り切れてました。
すごい人気の5才児です。