2016年2月9日火曜日

インドな1日

 昨年から何か新しい事したいなあと思いつつ、時は経ち年が明けてしまいました。やってみたいことの一つはボルダリング(壁にある石を伝って上まで登って行くアレです)、木登りが大好きなのでどうしても何かに登りたくなるのです(笑)。
 アルゼンチンタンゴにベリーダンス、それにヨガ。アロマと組み合わせて心身ともにリラックスもいいなあと。
 すでに習っている友人に聞いてみると、ボルダリングの友は「手がマメだらけ」でとても痛そう。と言うわけで…(軟弱な理由)まずヨガの体験レッスンに友人と一緒に行きました。ただその友人、インストラクターコースへ通っているだけあって、一緒に運動量が多いコースをチョイスしてしまい、初体験の私には結構ハード。しかもその講座の先生の好きなポーズ?が、やたら不思議というか面白い感じで、使ったことのない筋肉を使いまくりです。呼吸もまだ上手く合わせられないので、私としては「今日はかなり運動したで~」感が大でした。たくさん汗をかいてデトックスし、心地よい疲れでスッキリしました。友達は「全然やり足りひん、楽ちん」ですって。
ヨガにもいろんなコースがあり、ケガをしている人もできるものや目的別にたくさん選べるようです。これからいくつか試して、自分に合うものが見つけられればな~と思っています。 で、帰りは「どうせなら今日はどっぷりインドに浸ろう」とインドカレー専門店へ。スパイスで炒ったナッツ。絶妙なスパイスで和えたポテトサラダがとっても美味しくて追加オーダー。タイと違い、インドの独特なブレンドスパイスで、カレーももちろん美味でした。インドにまみれた次の日は、コートは謎のスパイス臭。肋骨の間が筋肉痛という日を過ごした私です。

0 件のコメント:

コメントを投稿