2019年3月1日金曜日

五十肩は辛いよ

 ここ3年ほど悩まされていることがあります。それは「五十肩」。
今まで周りにもそんな方はいなかったし、若いときには「そんなもんもあるんかな?」くらいのことでしか思っていませんでした。が、私にもついに来てしまいました。こんな痛いものだとは…
 普通にしていると痛みはないのですが、ある方向に伸びたりすると「激痛」が走ります。しばらくすると収まるので、事なきを得るのですが、何かの拍子にまたやってしまいます。そのたびに「激痛」が…気を付けていても、つい。
 はじめは左肩でした。肩の可動域が狭くなるので、日常生活にも若干の支障が出ます。何とかならんかと、整体院にもしばらく通ったり、整形外科で診察してもらったり、ですが改善されずです。1年ほど経ったとき、なんとなく症状が治まってきて、ついには痛まなくなりました。自然に治まってしまいました。ほっ、としたのもつかの間、しばらくすると今度は右肩が同じ症状に。しかもこれ、利き腕です。これは困りました。利き腕だけによく使います。そのたびにうっかり、「うっ…」って。
 ある夏、ゴキブリが出たときでした。堂々と壁を這っているではありませんか!「非常警報!!」…あっ、いつもの凍らすタイプのスプレーが切れているではないですか?!。仕方なく右手にたたくものを…元来苦手な私ですので、恐る恐るたたこうとした正にその時?!右肩が伸びて「激痛」が走ります。奴は面食らったのか、それもそこらを這いるは、飛び回るはで、この時の恐ろしかったことと言うたら…
それでも何とか格闘の末、抹殺できました。恐ろしい思い出です。
 今では痛みもさほどなく回復に向かっています。この春までになんとかなってホッとしています。五十肩っていったい何なんでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿