元号が改元されたことで、5月1日以降の和暦表示は「令和」となります。
当然エクセルの表示もそれに対応して改定されています。が、和暦表示を行っても「令和1年」の表示となります。誤りではないですが、どうしても「元年」としたい場合は、少々細工がいります。以下をご覧あれ。
- 表示形式の設定だけでは「令和1年」の表示です。
(最新のOSの更新が行われていなければ「昭和」のままの表示です)
- 条件付き書式を使用する
- 「指定の値を含むセルだけを書式設定」とし、期間を指定し、「書式」を、表示形式の「ユーザー設定」で「"令和元年"mm"月"dd"日"」とする。
- 令和元年の表示へと変わります。
0 件のコメント:
コメントを投稿