2022年3月1日火曜日

ラジオから叙情歌

 いつの頃からか、ジャニーズグループのメンバーが同じような顔に見えだしました。その時の動揺たるや(謎の敗北感…涙…)もう誰がどのグループなのかもわからん。
 あれから何年たったのでしょう、日々脳の変化(老化やろ!)を感じるサトです。
若いころは、ファンでなくても名前や歌の違いも分かっていたのに。最近は男性も女性も、若いアイドルの顔が同じような種類の人としてしか認識できない感じ。昔、母がよく同じようなことを言っていました。その時は「何言うてんねん、全然顔ちがうやん」と思っていたのに、今では激しく同感ですね。
 その母から最近若い歌手のライブに行きたいとの要望が。アイドルグループではなく林部智史(はやしべさとし)さんという30代の歌手なのですが、87歳の母からすればもう若い若いお兄ちゃんです。どこで知ったのか不思議だったので詳しく聞いてみると、どうやらラジオらしい。
 早朝からラジオを聞いている母。月曜日の朝5時からKBSの「叙情歌」の放送で流れてくる歌手の声が「すごく優しくて癒されるねん」とのこと。流れる曲は1・2曲らしいですが、それを聞くと夜眠れずに苛立っていた心が落ち着くらしいのです。

 で、その放送で京都でもライブあることを知ったようで「この人の実演、行ってみたいなあ」と。「実演」って表現がなんだか新鮮(笑)ハイハイそれならとサクッと検索。ロームシアター京都でのライブチケットをゲットしました。車いすでも大丈夫とのこと、体力的に最後までいれなかったとしても「実演」で1曲でも生の声がきければいいな。
 今ではユーチューブや、誕生日にプレゼントしたCDを毎日聞いて楽しみにしています。
 うかライブの頃にはコロナが落ち着いていますようにと祈る毎日です。

0 件のコメント:

コメントを投稿