2022年4月1日金曜日

Youtube凄い!

 最近ハマっているのは、Youtubeでの動画鑑賞。一度見だすと興味のある動画がどんどん現れ、次々と見てしまいます。1本の再生時間は短くても気がつけば…見すぎに注意です。
 やはり音楽関係が趣味とあって、様々なアーティストのライブ映像は欠かせませんし、それを超絶にコミカルにコピー演奏している映像も面白いものです。教則の動画も見入ってしまいます。ギターにベース・ギター、ドラム…、今はドラムが面白いですね。「山北弘一さん」というドラム講師の動画はためになります。(って、ドラム叩くわけではないんですが)思わず、手足で真似してしまいます。ベースで言えばベーシストの「藤谷一郎さん」の解説も「ほ〜っ」と見入ってしまいます。改めて音楽って理屈も含めて面白いものです。音楽科の学校に行けばよかったかな?とも思ってしまいます。

 可愛いオネェちゃんが、本気で魚を釣ってさばいて食う、という動画も面白いですね。外来魚を手づかみで捕まえてとか、すっぽんを捌くってのもあったな。とにかくワイルドで手捌きもよく見ていて気持ちいい。何でも食べるし。怖いもの無し。スポーツ系の珍プレー好プレー的な動画、漫才ネタやコントなどのお笑い。写真の撮影方法やカメラの選び方、といったオタクっぽいもの、「これ、絶対旨い」的なレシピ動画、恋愛指南のような動画もありますね。(若いときにあったら参考に…)とにかくありとあらゆるジャンルの動画が転がっています。
 ときに参考になるのが、パソコンやスマートフォンのハウツーもの。便利な使い方やトラブル対応に至るまで。時には助かります。
 動画を編集する手間は結構面倒なものですが、皆さん凄いです。
 まだまだ、楽しい動画がアップされることを楽しみに、これからもハマろうかと思います。
 くれぐれも「ほどほど」に、ですね。せやけど、今の時期にピッタリの行動だったりしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿