2024年9月1日日曜日

オリンピック、またね!

 パリオリンピックも終わりました。次回はアメリカのロサンゼルスですね。エンターテイメントの国だけに楽しみですね。前回1984年の開会式は、派手な演出だったように記憶しています。
 ロサンゼルスはこれまた遠く、時差が16時間あります。ロサンゼルスの12時は、京都では翌日夜中の4時です。また日本でのTV放送は夜中が多くなりそうです。
今回のオリンピックでは、ネットでのLIVE配信が行われていて、ほぼ全競技を見ることができたのですが、なんせ夜中から早朝にかけて。
 まあ、見れませんでした。見逃し配信用にアーカイブされていた映像もありましたが、それも全部ではなく、興味のある競技は少なめでした。
 TV放送もそうですが、どうもメダル候補のゲームが多いように思われます。まぁ、それはそうなんでしょうが。それと、そのゲームが始まる前に、今までの軌跡など編集して流しているなど、「今、そんなんええやん」って。他の競技もやってるのに…と。民放もNHKも放送をたくさんやっているのに、観たいプログラムはあまり…というへんてこなオリンピックでした。(毎回ですが)次回に期待です。

 一番見たかったのはサーフィンでした。配信で一部見れたのですが、いや〜すごかった。あんな波、見ているだけで身の毛がよだちます。カノアくんも頑張ってましたね。
 BMXや、スケートボードもすごかったですね。なんであんな事ができるんだか。関心しきりです。BMXの中村輪夢くん、ご近所さんってだけですが、ムッチャ応援していました。技はすごかったですが、メダルには届きませんでした。惜しかったです。
 野球もいいですが、他のスポーツもいいです。もっと色んな競技が見れるようになるといいのですがね。

0 件のコメント:

コメントを投稿