2025年5月2日金曜日

どの球場がお好き?

 5月です。プロ野球も開幕からひと月経ち盛り上がってきました。これを書いている時のタイガースの位置は2位です。
 優勝してからというもの甲子園のチケットもプレミア化していて、今年などは3月の発売開始で即完売。即ですよ。全試合を一度に売り出したもんですから、もう今年は甲子園は諦めるしかありません。すごい盛り上がりです。その他のビジターの試合は(全部見ていませんが)だいたい試合の2か月前くらいからの売出しなので、まだまだ買えるのですが、いかんせん交通費がかかります。日帰りも厳しいので宿泊代も…
 が、どうしても球場で見たいので、思い切って買うことにしました。比較的近い名古屋のバンテリン球場の中日戦をゲット!1泊するので思い切って2試合。ただ野球観戦だけの1泊旅行です。
 これで、訪れた球場は「甲子園」、「京セラドーム」、広島の「ZOOMZOOM」、札幌の「エスコンフィールド」と今回の「バンテリン」と5つ目です。もちろん超地元の西京極「わかさスタジアム」は何度も行っていますが。

 この中では「エスコンフィールド」が新しい事もあって一番楽しい球場でした。どんな種類のチケットを持っていても、区切られることもなく球場内どこでも行けます。もちろん指定席と特別な場所はいけませんが。座席の周りには居酒屋や飲食できる店がたくさんあり、どこにいても試合が見れます。臨場感が途切れることはありません。いいのは1500円の入場券があって、指定席エリアには入れませんが、それ以外の場所ならどこでも見ることができる立ち見券です。ウロウロしながら野球が見れる、これ最高でした。
 広島も席以外のフードコーナーにいても試合は見れましたし、まだ新しくきれいな球場でした。黄色と赤で一触即発ですが…
 さてバンテリンはどんなところなんでしょう、楽しみです。また報告しますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿