お盆も過ぎて朝晩の空気は秋の気配ですね・・・と言いたいところですが、なんのことないまだまだ暑くてお昼間なんて灼熱です。いったい、いつになったら涼しくなるんやろうか、ひょっとして秋はないかもしれないですよね。
さて今年も夏休みが少しあったのですが、どこにいても何をしても暑いので、映画館でも行って涼もうかと考えて、行ってきましたイオンシネマ。
確か週のなかで安い曜日があったはずと思いネットで調べてみますと、なんと曜日関係なく年齢でシニア割が適応になるお年頃になっていました。歳とるのも悪くないですね。
で、国宝を見ることに。鬼滅の刃も勧められていたのですが、私の好みは国宝かなと。時間は3時間余りで長いし、暗くて一人でゆっくりできるし、と気軽な気持ちでいったのですが、ゆっくりしている場合ではなく感動です、よかったです!
主演の吉沢亮さん、そして横浜流星さんがとても美しくて、内容もさながら二人の演技と作品の世界観もほんまによかったです。吉沢亮さん、きっとすんごい賞をとらはるんちゃうかなと思いましたし、とれないようなら私があげたいです(どこから目線やねん)。歌舞伎も好きな方やし興味もあったので余計に入り込めたのかもしれません。
ほんま、国宝にどっぷりはまった熱い夏でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿