2020年4月1日水曜日

今夜も……で…

 またTVのお話。3分クッキングとか、きょうの料理のようなお料理番組、食べ歩きを紹介するグルメ番組、などたくさんの食べ物系の番組があります。好きなのは土井善晴さんの「おかずのクッキング」ですね。トークも面白いし料理もイケてます。平野レミさんのやつは適当すぎて「ほんま?」と思ってしまいます。
  最近では少し変わった料理番組が流行っているようで… まずは、「吉田類の酒場放浪記」決して絵面がいいとは言えない類さんが、只々居酒屋を訪問し酒や料理の感想を述べる、しかも酔っ払いながら。酔っ払いの戯言で成り立っている感じです。グルメレポートとは異なるものでしょうか。
  独り言の感想を述べながらの食事シーン、普段自分でも思っていることが台詞になっているような、そんな感じで面白い。番組全体ではドラマ仕立てになっていますが、「孤独のグルメ」「ワカコ酒」などがありました。どちらも旨そうに出てくるし、食べてるし、ちょっと見てる方はたまりません。私としては「ワカコ酒」の方が好きですね。何故かって?タイトルにもあるように、お酒が主だから。それにワカコちゃんも可愛い。(また今月から放送が始まります) 「孤独の…」は主人公が下戸なのでお酒は登場しません。(こちら主演は松重豊さん)
 「今夜はコの字で」、先日で放送は終了しましたが、コの字のカウンターがある居酒屋で繰り広げられるお話。これはお酒もそうですが、美人の「恵子先輩」にメロメロでした。 少し前に終りましたが、原作は漫画の「居酒屋ぼったくり」というものもありました。物騒な名前ですが、実は美人姉妹が切り盛りしている小料理屋で繰り広げられる人情噺。決め言葉は「今夜もこれでぼったくり」…ですって。

あーぼったくられたい?!

0 件のコメント:

コメントを投稿